HUG奄美とは
奄美大島を大切に思う仲間が集い立ち上げた非営利団体です。
100年先の子共たちに豊かな自然・景観・文化・伝統を伝えることを目的としています。
Hug is a nonprofit organization and local initiative that aims to preserve and invigorate Amamian tradition and appreciation of its nature for generations to come.


HUG奄美代表ごあいさつ
HUG奄美のHUGとは
島の方言で「おすそ分け」的な意味合いで使われています。
魚がたくさんとれた時、果実が思いがけずたわわに実を付けたときなど、
自分の家だけでは消費しきれないので、ご近所に「ハギ回り」ます。
また、英語のHUGは「丸ごと抱きしめる」という意味があります。
ふたつのHUGを念頭に「HUG奄美」と名付けました。
奄美の豊かな自然にHUGされて暮らしている私たちは、この大自然を次世代に
引き継ぐことこそ重要と考え仲間を集い平成28年10月に設立されました。
島内はもとより、島外の人たちとも共に、奄美の自然を共有していくことができるような活動を目指しています。

HUG奄美代表 里井つとよ

HUG奄美ご入会のおすすめ
活動内容
①奄美の多様な動植物を学び保全する活動
②奄美の伝統文化を学び受け継ぐ活動
③都市と地域との交流活動
④地域の美化に関する活動
⑤その他目的達成に必要な活動
私達の活動に関心があり、賛同ご協力できる方、是非一緒に活動しませんか。
(入会申込書は下記ボタンよりダウンロードし、必要事項をご記入の上、用紙下部をFAXまたは郵送ください)
活動内容
①奄美の多様な動植物を学び保全する活動
②奄美の伝統文化を学び受け継ぐ活動
③都市と地域との交流活動
④地域の美化に関する活動
⑤その他目的達成に必要な活動
私達の活動に関心があり、賛同ご協力できる方、是非一緒に活動しませんか。
(入会申込書は下記ボタンよりダウンロードし、必要事項をご記入の上、用紙下部をFAXまたは郵送ください)
活動報告
2015/04 第一回 あしとくてくてくオープンガーデン
2016/04 第二回 あしとくてくてくオープンガーデン
2016/12 龍郷町市理原の森の探索会
2017/03 国直にて悠久のきょら島作りシンポジウム
2017/04 第三回 あしとくてくてくオープンガーデン
2017/05 姫たちの蔵めぐり 酒タンプラリー
2017/07 たつごう未来創造フォーラム(空港のある町)
2017/07 浜辺の植物探索会
2017/08 泥染め体験 夏休み親子紬教室
2017/10 映像制作体験
2018/04 教会ブーケ 花と紬の春あしび
2018/06 九電下見会
2018/08 黒板ジャック
2019/04 第一回たつごうてくてくオープンガーデン・協賛
